割れた歯の治療方法

歯を抜かない治療|歯根破折による抜歯から歯を守るなら香川県高松市の吉本歯科医院

歯が割れた場合の治療法

香川県 高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院の吉本彰夫です。

歯が割れてしまった場合の治療法についてお話します。

え?歯が割れるの?と思われるかもしれませんが日本人の抜歯原因の上位に入っているのが「破折」です。

歯は実は様々な要因で、割れたり折れたりします。歯の表面だけでなく歯の根の内部から割れてしまう「歯根破折」となると多くの歯科医院ではほぼ「抜歯診断」となります。

歯が割れる原因

歯が割れる原因にはいくつかの理由がありますが最も大きな原因は過去に受けた歯の神経治療によるものです。神経を取った歯は一気に強度が弱くなり歯が割れる大きな原因となります。抜歯にならないために歯の神経を取らない治療を

歯の神経を抜く治療をした後、被せ物をしないままにしていることにより歯が割れる。

歯は神経を取って根の治療を行うと、生きている歯から死んでいる歯となります。木の枝はしなって折れにくいですが枯れ木のように非常にもろく折れやすくなります。神経がある生きている歯はしなやかですが神経がない歯は中から栄養が巡らないため枯れた状態ですのでポキリと折れてしまいやすい状態となっています。

歯を抜かない治療|歯根破折による抜歯から歯を守るなら香川県高松市の吉本歯科医院

一般的には歯の神経をとって歯の根の治療をした後には歯の強度を補うために歯全体を覆うような被せ物をします。しかしこの被せ物をしないまま治療を終了している場合もあります。被せ物をしないままにしていると強度が補えず、弱い歯のまま噛んでいると歯が割れる原因になります。

歯の神経を抜く治療をした後、被せ物をせず詰め物だけのままになっていることにより歯が割れる。


 一般的には歯の神経をとって歯の根の治療をした後には歯の強度を補うために芯棒を立てたり歯全体を覆うような被せ物をします。しかしこの被せ物をしないまま内側に詰め物をして治療を終了している場合もあります。内側に入っている詰め物が、日常の噛む力によってすり減り歯が割れる原因になることがあります。


被せ物をした歯の土台が太く、長く入っていることで歯が割れる。


歯の神経を抜いて被せ物をする時、歯の神経の穴に金属などの土台を入れて被せ物をします。

入れた歯の土台の太さが太い場合、長い場合、硬い場合には被せ物をしてあっても、噛む力によって歯が割れる原因になることがあります。 


被せ物をした歯の土台が原因で歯が割れる。 


被せ物をした歯や土台が噛む力で歯の土台が中で動いてしまうことがあります。被せ物が揺れ始めると土台も揺れはじめます。土台が揺れる動きによって、歯の根が割れてしまうことがあります。 


噛み合わせの関係で、一点にだけ強い力が歯にかかることが原因で歯が割れる。 


歯は全体でバランスをとって力を分散しています。前歯と奥歯の咬み合わせがバランスが悪い場合、奥歯の数本の歯に噛み合わせの力が集中して割れることがあります。奥歯と前歯のかみ合わせバランスが悪い場合には過去に治療をしたこともない健全な神経が生きている歯であっても噛み合う力に耐え切れずに歯が割れてしまいます。 

割れた歯の治療法

歯を抜かない治療|歯根破折による抜歯から歯を守るなら香川県高松市の吉本歯科医院

割れた歯の治療法には、歯の状態や残っている他の歯の状態によって治療法が変わります。通常は歯科用CTやレントゲン診査などでひび割れの範囲や状態などを診断し、歯の状態によって治療方針を決定してから治療します。割れていても破折部が密着していてレントゲンでは診断できないことも多く治療方針が変更になることも多いです。

①歯の神経がない歯|歯の根の上で割れている場合の治療法


すでに歯の神経がない歯が割れた場合、割れた部分が歯茎より上の場合、根までは割れていない場合には、根の治療を再度した後、土台を入れて、被せ物をすることにより、歯を抜かないで保存できる可能性があります。


②歯の神経がない歯|歯の根の下で割れている場合の治療法


すでに歯の神経がない歯が割れた場合、割れた歯の根の下が割れた場合は、残っている歯が歯茎よりも上に位置するように外科処置や矯正治療をして、ひび割れ部分をを歯茎の外に出した後、土台を入れて、被せ物をすることにより、歯を抜かないで保存できる可能性があります。他の残っている歯のかみ合わせの状態の良さによってその歯を残せるかどうかも決まります。もし①の治療を行い歯を残したとしても他の歯とのかみ合わせ状態が悪い場合にはすぐに同じように割れてしまいます。


③歯の神経がある歯|歯の根の上で割れている場合の治療法


神経が生きている歯で歯の根の上部分で歯が割れている場合、歯の根までは割れていない場合には、残っている歯が歯茎の外に出ている場合、多い被せるタイプの被せ物を被せて、外側からひび割れをおさえることにより歯を抜かないで保存できる方法があります。神経が生きている歯ですので歯の神経治療が必要な場合には、歯の神経治療を行った後、歯茎の治療、歯の根の土台の入れて覆いかぶさる被せ物を被せ、内側、外側両方からひび割れを抑えることによって、歯を抜かないで保存できる可能性があります。


④歯の神経がある歯|歯の根の下で割れている場合の治療法


神経が生きている歯が歯の根の下で割れている場合には、可能な場合は歯の神経治療を行います。残っている歯が歯茎よりも上に位置するように外科処置や矯正治療をして、ひび割れ部分をを歯茎の外に出した後、土台を入れて、被せ物をすることにより、歯を抜かないで保存できる可能性があります。歯の神経治療を行った後、歯の土台を入れ、中からひび割れをおさえるため覆い被せる被せ物を被せてさらに外側からひび割れを抑えます。歯を抜かないで保存できる可能性があります。
歯の根が歯ぐきの深くまで割れてしまっている場合や、割れた範囲が大きい場合には、抜歯した方が良い場合もあります。歯を抜かずに残すことによって隣の歯の骨を溶かしてしまい将来10年後に残っている総本数が減ってしまいます。

抜歯の診断基準

歯周病や虫歯が進行してしまいその歯が「抜かずに残せる」のか「抜かなくてはいけないのか」その判断の基準についてお話します。 吉本歯科医院には 「かかっている歯医者…

Follow me!