歯を抜かない治療|歯根破折による抜歯から歯を守るなら香川県高松市の吉本歯科医院

歯根破折とは?

噛み合わせが何らかの原因によってバランスが崩れると、ある特定の歯に大きな力が加わるようになります。 これを咬合性外傷といい、放置すると歯が欠けたり、歯の揺れが見られるようになります。 これもお口全体のバランスを治すことによって、抜歯を回避出来る場合があります。


「歯根破折(しこんはせつ)」は歯周病や虫歯という言葉に比べてほとんど知られていない症状なのですが、実際には歯根破折が原因で「抜歯診断となる」患者さんの数は非常に多く日本人が歯を失う原因の第3位の歯の病状です。

歯根破折とは?

「歯根破折」とは、歯が根元部分から、中から折れたり割れてしまう歯のことを指します。歯根というのは歯の下部、歯を支えている骨の中の事を言います。この部分から歯が割れていき、最終的には歯の表面部分も割れてしまうことのある病状です。

歯を抜かない治療|歯根破折による抜歯から歯を守るなら香川県高松市の吉本歯科医院


歯が内部から割れていく形となるため、歯の表面の割れよりも重大です。割れた隙間から歯の根元に細菌が侵入し歯を支えている骨を溶かしてしまう危険性ももあります。
歯の根が割れるとほとんどのケースで「抜歯」が必要となります。

歯根破折の原因は?

歯根破折の大きな原因は、過去に受けた歯の治療です。※歯の神経を取らない治療にこだわる理由 根管治療(歯の神経治療)で神経を取っている場合には強度が一気に弱くなっており歯質が劣化しています。ひよわな歯である上に強い噛む力(食いしばり、咬み癖、歯軋り、硬いものを噛む)など過剰な力が毎日のようにかかり続けていることである日突然、歯の根元部分から折れたり割れたりします。歯の神経を取った歯は死んだ歯であり枯れ木と同じです。神経を取った弱った歯は神経血管が通っていないため、歯に栄養が巡らず枯れ木と同じような状態ですので歯根破折は非常に起こりやすいです。安易に神経を抜いたしまうと歯根破折により抜歯になる可能性は非常に高くなります。

歯根破折の症状

歯根破折は内部から進行するため自覚症状としては非常に気付きにくいのが特徴ですが下記の症状が自覚症状として現れることもあります。

噛むと痛む、歯が強く痛む、神経を抜いた歯が痛む、歯茎が赤く腫れている。

歯根破折の治療法

歯根破折となると一般的な診断は抜歯治療となります。

しかし症状が軽度であり歯茎の上側で歯が割れている場合には歯を抜かずに残すこともできますのでまずはご相談下さい。

吉本歯科医院の歯を抜かずに治療できる基準

ご相談ください

CONTACT

お電話でのお問い合わせ

087-818-1118

受付時間 9:15-18:00

[日・祝日除く ]