不動産業界の【仮押さえ】のルールって?
■ルールを知る!!
コロナウィルス感染拡大に伴い
全国民一人あたり
10万円が支給される
特別定額給付金
その申請状況を見ると
ほとんどの方が
申請しているようですが
高松市の申込申請期限は
8月24日 月曜日です
(当日消印有効)
この締め切りは
各市町村ごとにことなり
早い自治体では既に
締め切られたところも
あるようです
申込期限が迫ってます
当日必着です
もしうっかりして
申請できていない方
お忘れなく!!
■仮押さえ=入居申込
▲入居申込書
賃貸物件の
仮押さえの期限ありますか?
仮押さえは
どれぐらいの期間可能ですか?と
期限や期間について
ご質問を受けることがあります
お部屋探しをする際
一度の内見では
入居したい物件を決めきれない
返事を保留にしたい
でも、気になる~と
迷っているうちに
他の人から申込みが
入ってしまうこともあると思い
仮押さえができるものならしたい
仮押さえができるのかどうか
気になるところだと思いますが
正確にいうと
不動産業界には
仮押さえという
とりあえず置いておく
という制度はないです
仮押さえ
いわゆる予約のことではなく
入居申込みのことをいいます
内見をして
入居申込書を提出することで
そのお部屋が
押さえられた状態と
なっているということなんです
迷っているから
決めきれないなから
とりあえず仮押さえはできない!!
不動産は縁物です!!
売買でも賃貸でも
両方に言えることですが
これ、いいなぁ~
と思っているものは
他の人もいいなぁ~と
思っている
インスピレーションを
感じる物件に出会ったら
申し込みすることを
おススメします♡
地域密着を大切にし
さまざまな情報を
お伝えします
お客さまが住んで
楽しく幸せになってもらえる
そんなお部屋探し
お手伝いさせてください
今日もありがと(*^-^*)♡
More from my site
香川県高松市生まれ。3人の子供を持つ母。株式会社マイホーム・ラボ代表取締役。香川県高松市木太町、レインボー通りの賃貸、売買物件をご案内して23年。満室経営のノウハウをオーナー様に伝授。相続でお困りの方に対して個人相談を行っている。各地でセミナー講演も行う。空き家問題プロジェクトメンバー。働き続けたい女性のための自立支援も行っている。


最新記事 by 濱井晴美 (全て見る)
- レインボー通り 高松市上福岡町 賃貸テナント SF上福岡町ビル Type-B 1階 - 2021年2月2日
- レインボー通り 高松市多肥下町 賃貸テナント SF多肥下町ビル 101号 1階 - 2021年1月31日
- レインボー通り 高松市林町 賃貸テナント SF林町ビル Type-8 1階 - 2021年1月29日
