吉本歯科医院ではできるだけ歯を抜かない治療を心がけています。歯を失った場合の選択肢としてインプラント・ブリッジ・入れ歯治療がありますが、これらはすべて自分の歯には劣る人工物です。できる限りご自分の歯を残すことができるよう歯を失わないための方法をご提案しております。抜歯となる原因はいろいろあります。とにかくすぐに歯を抜いてしまっていた10数年前の治療に比べ、現在はできるだけ多くの自分の歯を残しましょうと厚生労働省も8020というスローガンを立ち上げています。私たちの寿命もぐっと延び今は人生100年時代と言われています。8020とは80歳で20本の自分の歯を残しましょうという意味なのですが、逆に言えばスローガンを立ち上げなくてはいけないほど80歳の時点でご自分の歯が残っている方が少ないということになります。統計によれば80歳の方の平均的な歯が残っている本数はなんと8本!です。あとはブリッジや入れ歯やインプラントの人工物で補っているのが現状です。寿命は延びましたが歯の寿命はほとんど伸びておらず日本人ではだいたい60歳で半分の歯が「抜歯」により失われています。
抜歯になる原因
歯槽膿漏(歯周病)による原因
歯歯槽膿漏(歯周病)は歯を支える骨や歯周辺組織が破壊される病気です。抜歯対象となるのは中等度から重度の歯周病です。歯を支えている骨そのものが溶けてしまいグラグラと歯が揺れ出している場合もあります。歯科医院で抜歯処置をしなくても勝手に抜けてしまうこともあります。
歯根破折による原因
歯の見える白い部分である歯冠が割れてしまうことを歯冠破折(しかんはせつ)と呼び、歯ぐきの中にある根の部分が割れてしまうことを歯根破折(しこんはせつ)と呼びます。 歯冠破折については、詰め物や差し歯タイプの被せもの等で治すことができます。歯根破折とは歯が真っ二つに竹割のように割れてしまうことにより抜歯となることがあります。割れた部分が歯茎より上側である場合には吉本歯科医院では歯を抜かずに残すことができます。しかし割れた部分が歯茎より下部分である場合には抜かずに放置しておくと今度は歯の根の先から骨までばい菌がどんどん侵入し大変危険です。
ひどい虫歯による原因
虫歯を放置し歯の根まで虫歯菌が侵入し歯茎が覆いかぶさった状態にまでなってしまうこともあります。歯茎の上にでている部分が崩れ根っこが露出している場合には抜歯となります。
歯の根の病気による原因
一度神経を抜いた歯で、根の先に病気が出来てしまうことがあります。膿がたまるので、急性症状が出ると痛みが出ますが、普段はあまり痛みません。急性症状が出て、痛いときによく抜歯されてしまうのですが、根の再治療がうまくいけば、抜歯しないですむ場合も多々あります。
咬み合わせによる原因
噛み合わせが何らかの原因によってバランスが崩れると、ある特定の歯に大きな力が加わるようになります。これを咬合性外傷といい、放置すると歯が欠けたり、歯の揺れが見られるようになります。これもお口全体のバランスを治すことによって、抜歯を回避出来る場合があります。
歯が割れたことによる原因
歯が真っ二つに竹割のように割れてしまうことにより抜歯となることがあります。割れた部分が歯茎より上側である場合には吉本歯科医院では歯を抜かずに残すことができます。しかし割れた部分が歯茎より下部分である場合には抜かずに放置しておくと今度は歯の根の先から骨までばい菌がどんどん侵入し大変危険です。
吉本歯科医院の抜歯の診断基準
歯周病や虫歯が進行してしまいその歯が「抜かずに残せる」のか「抜かなくてはいけないのか」その判断の基準についてお話します。
吉本歯科医院には
「かかっている歯医者さんで歯を抜かなくてはいけないと診断されたが、抜かずに残すことができますか?」
というご相談、とても多いです。
Aという歯医者さんでは抜かなてはいけないと診断された。
Bという歯医者さんでは抜かなくてもいいと診断された。
いったいどっちが正しいのでしょうか?
と相談にお越し下さる患者さんもいらっしゃいます。
患者さんとしては混乱されてしまいますよね?
大学の教科書で言えばこういう状態になってしまっている歯は「歯を抜くべきである」という判断基準は、書かれてあります。
しかし
実際には診る歯科医師によって専門が違い、どの専門の立場から「診る」かによって診断が違ってくるのです。
吉本歯科医院では、「かみあわせ」を専門とした治療を行っています。
その歯だけでなくお口は全て繋がっており全身にも影響するという考えで治療を行っています。
その歯を抜くことでまたは抜かずにおいておくことで周囲の歯がどうなるか?全体のかみあわせがどうなるか?ということを診ていきます。
噛み合わせ全体をみてこの歯は残すべきだ抜いた方がいいという判断基準をお伝えしております。
吉本歯科医院で「歯を抜かないといけない4つの場合」
①歯を支えている骨が無くなってしまっている場合
②歯茎よりも下で歯が割れている、折れている場合
③歯の根っこが縦に割れている場合
④歯の根っこが曲がっている場合
上記の4つの場合以外は一般的な歯科医院さんで「抜歯診断」を受けた場合で歯を抜かずに治療することができることがあります。抜歯診断を受けた方はまずはご相談下さい。
ご相談ください
CONTACT
お電話でのお問い合わせ
087-818-1118
受付時間 9:15-18:00
[日・祝日除く ]